【レビュー】RF100mm F2.8 L MACRO IS USMはテーブルフォトに最高のレンズ

Len - レンズ -

キヤノンのRF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、重さわずか730gと軽量なカメラレンズです。最安価格は税込みで¥166,000で、2021年7月15日に発売されました。

キヤノンRF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、軽量ながら高性能なマクロレンズとして注目されています。その特徴や性能について詳しく見ていきましょう。

RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
最短撮影距離 0.26m、最大撮影倍率 1.4倍、フィルター径 67mm、最大径×長さ 約φ81.5×148mm質量 約685g

RF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、マクロ撮影が可能な単焦点の中望遠レンズです。

以下の点で、筆者が心の底からおすすめできるレンズでもあります。

  • マクロレンズとして最高の選択肢
  • SAフォーカスは不要かも
  • あとは値段次第

キヤノンのRF100mm F2.8 L MACRO IS USM

キヤノンのRF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、重さわずか730gと比較的軽量なカメラレンズです。手に持った瞬間にその軽さを感じることでしょう。このレンズは2021年7月15日に発売され、最安価格は税込みで¥166,000です。

最大撮影倍率1.4倍で、最短撮影距離は0.26mのマクロ撮影に適した中望遠単焦点レンズがRF100mm F2.8 L MACRO IS USMです。

キヤノンの「EOS Rシステム」の一部として提供される「RFレンズ」として知られており、プロフォトグラファーや上級アマチュアユーザー向けの「L(Luxury)」レンズシリーズです。

新規光学設計と手ブレ補正機構により、RF100mm F2.8 L MACRO IS USMは高画質を画面全体に実現しています。

このレンズは特別な「SAコントロールリング」を備えており、リングを回転させることでフォーカス位置の輪郭を柔らかく変えたり、フォーカス位置の前後のボケを調整したりすることができます。

特徴と使用感

RF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、強力な手ぶれ補正機能を備えており、マクロ撮影でも手持ちでの撮影が可能です。微小なカメラの揺れでもブレが起こりにくく、優れた撮影品質を実現します。

重量感はあるものの、重さ自体はそれほど感じられないため、持ち運びにはそこまで問題ではありません。ただし、長さがあるためにバッグへの収納にはやや大きいかもしれません。

SAコントロールリングの誤操作を防ぐために、ロック機能が備わっています。ロックは、SAコントロールリングがニュートラル位置にあるときのみ機能するので、誤って操作する心配はありません。

触った感じは非常に良く、素晴らしい写真を撮れると感じました。特にマクロ撮影や細部の撮影に活躍するでしょう。仕事で製品や商品を扱う場合にも、このレンズは非常に便利だと思います。

マクロレンズの魅力

寄れることの意義を如実に感じさせる点です。このレンズはキヤノンの傑作レンズの一つであり、普通の景色でも驚くほど素晴らしい写真になることがあります。

ただ、レンズの外観に見られる穴が気になります。この穴は別の部品を取り付けるためのものと思われますが、手振れ補正が非常に強力なため、三脚座を使う必要性に疑問を感じることがあります。

このレンズは比較的軽量で長さも許容範囲内なので、単体のカメラボディに三脚を取り付けるだけで問題が解決する可能性が高いと思います。

SAコントロールリングとは

RF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、SAコントロールリングという特徴を備えています。このリングを操作することで、背景のボケを柔らかくしたり、前景のボケを硬くしたりすることができます。

SAコントロールリングがニュートラルの状態

SAコントロールリングがニュートラルの状態が、普段使いと同じものです。

SAコントロールリングがマイナスの状態。手前のボケは硬くなり、背景のボケは柔らかくなる

リングを「-」方向に回すと柔らかい背景のボケが得られ、前景のボケは硬くなります。

SAコントロールリングが+の状態、手前のボケが強くなる

「+」方向に回すと、背景のボケは硬くなり、前景のボケは柔らかくなります。

SAコントロールリングは滑らかに連続回転し、ニュートラル位置では軽いクリック音が発生します。これによって、レンズエレメントに直接影響を及ぼし、スムーズな操作が可能です。

一部のユーザーからは、SAコントロール機能が必要ない場合は、価格を下げてほしいとの意見もあります。しかし、ASコントロールリングを無くしたとして、コストの低減が実現可能かどうかはわかりません。

マクロ撮影はおもしろい

100mmの焦点距離のレンズを、モノに近づけて撮影してみます。20cmくらいレンズと被写体を近づけて撮影してもピントが合ってくれます。

電子機器などを撮影してみると、その精巧なつくりを拡大して見ることができて面白いです。

肉眼では見えないような、文字盤のLEDが見えてきます。電子部品の品質検査などもできそうなレンズですね。

まとめ

RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
最短撮影距離 0.26m、最大撮影倍率 1.4倍、フィルター径 67mm、最大径×長さ 約φ81.5×148mm質量 約685g

キヤノンRF100mm F2.8 L MACRO IS USMは、軽量ながら高い画質とマクロ撮影の能力を持つ優れたレンズです。特に手ブレ補正機構やSAコントロールリングの採用により、よりクリエイティブな写真表現が可能となります。プロフォトグラファーやハイアマチュアユーザーにおすすめの一本です。

RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

\ レンタルしてみる /

\ネットで注文/

関連記事

この記事はアフィリエイトリンクを含みます

2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に著者が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。アフィリエイトリンクを通じて商品を購入頂くことで筆者は手数料が得られ、当ブログでのガジェットレビューを継続することができます。
タイトルとURLをコピーしました