【レビュー】RF50mmF1.8 STMはとりあえず買えばいい

Len - レンズ -
RF50mm

RF50mm F1.8 STMレンズは、CanonのRFマウントシステムにおけるコストパフォーマンスに優れた選択肢です。RFマウントのレンズの中で最も安く、最も数が売れているレンズでもあろいます。

この記事では、このレンズの特性、他製品との比較、技術的詳細、そして撮影テクニックまで幅広く掘り下げ、RF50mm F1.8 STMレンズの真価を探ります。

RF50m F1.8 STM

RF50mm F1.8 STM
最短撮影距離 0.3m、最大撮影倍率 0.25倍、フィルター径 43mm、最大径×長さ 約φ69.2×40.5mm、質量 約160g

Canon RF50mm F1.8 STMは、価格、性能、そしてサイズのバランスが取れたレンズです。

新品で3万円で買える安価なRFレンズであることから、通称「撒き餌レンズ」と呼ばれ、RFマウントを持つカメラユーザーにとっての必携アイテムとされています。

とりあえず買えばいい

RF50mmF1.8は、価格が3万円程度と、ミラーレスカメラのレンズとしては格安。

シンプルな構造でありながらコントロールリングも搭載。RFマウントのカメラを持っているなら、とりあえず1本買っておけばいい、とよく言われるレンズです。

リングはフォーカスとコントロールの兼用で、スイッチで切り替える仕様です。

レンズとR6のボディで、合計760gという軽量装備。

RF50mm

こちらはEOS R100という最もコンパクトなカメラとRF50mmF1.8 STMを組み合わせています。このくらいのサイズ感であれば、普段使いするサブ機用途としてもよさそうです。

個人的には、APS-Cと組み合わせで75mm相当として運用すると、少し寄りの画角になって好みの写真が撮れました。

レンズフードはサードパーティ製のJJC ES-65B レンズフードを組み合わせています。

同じサイズ感、価格帯で16mmの広角を実現しているレンズ、Canon RF 16mm F2.8 STMもお勧めです。

作例

RF50mm F1.8 STMは、ポートレート、風景、ストリートフォトグラフィーなど、幅広いジャンルに対応可能です。RF50mmと、EOS R6(フルサイズ)との組み合わせてで撮影したスナップの作例を何枚か紹介します。

さすがRFマウントの純正レンズ、と言える解像感と発色です。

ボケ感も素晴らしい。このレンズの大きな開放F値を活かして、ボケを利用した表現や、低光量下での撮影テクニックを試してみることをお勧めします。軽量ながら高画質を実現するこのレンズは、日常のサブ機としても最適です。

とにかく軽い

レンズとカメラ(R10)をあわせて590g程度と、ペットボトル1本ぶんの重さで運用できる撮影機材としてはとても優秀です。

いつもカバンに入れておいても負担にならない重さで持ち歩きながら撮れるサイズ感は魅力的です。

まとめ

価格的にも手に取りやすいレンズですので、気軽に一本買ってみてもよいのではないでしょうか。

一度試してみたいという方には、APEXレンタルズやGOOPASSでのレンタルもおすすめです。APEXレンタルズでは1泊2日で2200円、GOOPASSなら7480円/月で利用可能です。

RF50mm F1.8 STM

\ webで注文! /

\ レンタルしてみる /

関連記事

この記事はアフィリエイトリンクを含みます

2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に著者が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。アフィリエイトリンクを通じて商品を購入頂くことで筆者は手数料が得られ、当ブログでのガジェットレビューを継続することができます。
タイトルとURLをコピーしました